車のことから燃料のことまで――地域の暮らしを支える“身近な相談所”が生み出す好循環|株式会社高見澤 エネルギーセグメント

高度経済成長期やバブル期の頃は、車を所有することがステータスでした。

しかし、時代の流れとともに人々の価値観も変わり、車を移動手段の一つとして考えている人もいれば、ドライブやカスタムを趣味にする人もいる。

そして、長野県民にとっては今も昔も『車は生活必需品』。

1世帯あたりの自家用乗用車の普及台数は1.549台で、全国6位にランクインしているほど。

※令和5年8月17日「自家用乗用車の世帯当たり普及台数(都道府県別)」一般財団法人 自動車検査登録情報協会

長野県は関東圏と比べて公共交通機関が少なかったり、駅やバス停までの距離が遠かったりするため、一家に一台、もしくは一人一台が当たり前といっても過言ではありません。

今回ご紹介するのは、そんな長野の暮らしに欠かせない『車』と『燃料』に関するサービスを担っている株式会社高見澤 エネルギーセグメント。

2021年7月に株式会社高見澤が100%子会社の上燃株式会社を吸収合併し、さらなる体制強化を図り、拡大を遂げた事業部です。

長野県長野市に本社を置く株式会社高見澤は、10業種12事業を展開する多角的総合企業。

エネルギーセグメントは主力事業の一つで、国産車や輸入車の新車・中古車販売をはじめ、車検・整備、カー用品販売、各種保険の代理販売、サービスステーションの運営、石油製品の販売・配達などを手掛けています。

取材に訪れたのはスズキアリーナ上田原店。

上田駅から県道77号を経由して車で約9分。『創造館入口』の交差点の角にある店舗です。

迎えてくれたのは、店長の酒井聖士さんと管理部長の平石幸夫さん。

現在募集しているカーライフアドバイザー、整備士、SS運営スタッフ、法人営業についてお話を伺いしました。

酒井さんは東京出身で、以前はリゾートホテルでフロントの仕事をしていたとのこと。

「東京か沖縄へ異動の話が出たタイミングで転職を決意しました。車が好きだったので、車販売にチャレンジできて転勤がないところを探していて。そんな時に当社と出会ったんです。もう17年も前のことですが(笑)」

入社後、佐久市の店舗で販売スタッフとしてスタート。これまで培ったホスピタリティ精神を活かしながらステップアップしていったそうです。

そんな酒井さんが仕事で大切にしているのは、親身な対応。

「当店は車・車検整備・カー用品のほか、各種保険も取り扱っています。保険にご加入いただいたお客様からは”ここで入って良かった”と感謝されることが多いですね」

通常、事故や故障などのトラブルがあった際は、保険会社の受付ダイヤルへ連絡するように案内されることが多い。

しかし、トラブルで動揺しているお客様が頼りにするのは、馴染みのあるお店の人。

だからこそ、どうしたらお客様に安心してもらえるかを考え、代車の手配や修理の受け入れ準備など、店舗側でできることをスピーディーに行っているという。

「お客様といかに信頼関係を築けるかが、この仕事の大切なポイントであり、醍醐味でもあります。何かあったときに気軽に相談されるようになったり、その方のご家族からも相談されるようになったりすると嬉しいですね」

―― カーライフアドバイザーにはどんな人が向いていますか?

「車好きな人の方がいいのでは?とよく言われますが、おもてなしの心や思いやりがある方なら活躍できると思います。私は車が好きすぎて、お客様に自分のこだわりや価値観を熱く語ってしまうんですよね(笑)」

小さい頃から車が好きで、車名やグレードなどを覚えるのは苦にならなかったという酒井さん。

自動車の知識に関する検定試験『くるまマイスター検定 2級』も持っているとか。

―― 店舗独自の取り組みはありますか?

「コロナ禍前は感謝祭を開催していましたが、今はYouTubeやInstagramなどのSNSに力を入れています。アップする内容はスタッフみんなで話し合って、次は何する?こんなのやってみる?って。半分趣味みたいな感覚で楽しく取り組んでいますよ」

スズキアリーナ上田原チャンネル

YouTubeの「スズキアリーナ上田原チャンネル」は、単にスズキ車を紹介するだけでなく、

他メーカーの試乗インプレッションや、ドアパネルの外し方、ナビの地図更新の方法といったお役立ち情報もアップされています。

酒井さんはカメラマン兼監督。ボケ担当の野中さんとツッコミ担当の小林さんが小ネタを挟みながら、車やパーツのことを分かりやすく伝えているのが特徴です。

「実は当店のYouTubeを観て、車を購入しに来てくれたお客様がいたんです。しかも県外から。自分たちの発信してきたことが伝わったんだって、すごく嬉しくなりましたね。後はGoogleの口コミを見て来てくれたお客様もいました。今後も色々な方法でアプローチしていきたいと思います」

みんなで面白い企画を考えて、それがお客様に伝わって、さらにお客様の周りに広がって…そんな好循環を続けていきたいという。

続いて、平石さんから整備士についてお話を伺いました。

「当社で活躍中の整備士は、ほとんどが転職者。前職も整備士で、ディーラー出身の方もたくさんいます。本人の希望がない限りジョブチェンジはありませんので、ずっと整備士として活躍したい!が叶う環境です。将来的には整備部門のマネジメントの道に進むことも、現場でスキルを磨き続けることもできます」

自動車整備士資格3級以上をお持ちの方であれば応募可能。専門学校を卒業したばかりで実務経験がないという方でもOKとのことです。

また、整備士というと、労働時間が長そう、夜遅くまでピットの灯りが点いている、そんなイメージを持っている方もいるかもしれません。

しかし、多角的に事業を展開している会社だからこそ、さまざまな業界の良いところをピックアップして働きやすい職場環境を形成しているのだと平石さんは言う。

「年間休日は120日で、夏季や年末年始には長期休暇も。有給休暇は会社で積極的に取得を推奨していますし、残業も月5~10時間程と少ないので、当社に転職して”自分の時間を持てるようになった”という声が多いですね」

――『働く環境をもっと良くしたい』という志望動機の方は多いんですか?

「いいえ、色々な車に触れたいという方が多く、入社してみたら職場環境もすごく良かったというパターン(笑)。ちなみに、取り扱っている車種が国産車・輸入車・希少車…と幅広いので、車好きな方は楽しく取り組めると思いますよ」

―― 整備士の方もお客様と接する機会はありますか?

「そうですね。車検の点検中に消耗している部品があれば交換するかどうかの確認をしたり、整備が終わった後に修理した箇所を説明したり。整備士は車のお医者さんですから。専門的なことは整備士から分かりやすく説明した方がお客様にも安心していただけるんですよね」

スタッフ全員が”丁寧な接客”を大切にしているため、整備業務が立て込んでいる際は、カーライフアドバイザーや事務スタッフがサポートに入るという。

「日頃からコミュニケーションをしっかり取っているので、店舗内のチームワークもそうですが、他店との連携もばっちりです。在庫が〇〇店にあるとか、輸入車に詳しい△△さんに聞いてみようとか。仕事が円滑に進むだけでなく、お客様にもスムーズなご案内ができるんです」

このほか、サービスステーションを一緒に盛り上げてくれる「SS運営スタッフ」、工業用潤滑油や産業用燃料などの提案を行う「法人営業」も募集中。

SS運営スタッフの主な仕事は、給油やセルフの操作説明、洗車、簡単な点検整備、タイヤやバッテリーといったカー用品の販売など。

ゆくゆくは店舗マネージャーとして活躍いただき、キャンペーンの企画やスタッフの教育、人材採用などもお任せしていきたいとのことです。

また、法人営業の主な仕事は、東北信エリアにある製造業のお客様に最適な商品をご案内すること。

機械をスムーズに動かしたり長持ちさせたりなど、ものづくりに欠かせない商品なので、お客様から頼りにされることの多いやりがいある仕事だそうです。

いずれも普通自動車免許をお持ちであれば、未経験でも大丈夫。

先輩社員によるOJTで、仕事の流れやコツをレクチャーしていくほか、業務に必要な資格の取得支援制度もあるので、安心して飛び込んできていただきたいとのことでした。

最後に、酒井さんと平石さんのお二人からメッセージをいただきました。

「いろいろな意見を取り入れられる柔軟性のある方、新しいことにも積極的に取り組める方。そんな方なら、きっと仕事に面白さを見出せると思います。また、当社はさまざまな手当や制度が揃っているので、安心して働けることも魅力。さらに、仕事の成果や取り組みもしっかり評価し、昇給・賞与にきっちり反映されるので、それがモチベーションにもなります。ぜひ一緒に楽しく働きましょう」と酒井さん。

「エネルギーセグメントは、社歴や年齢に関係なくチャンスがあり、頑張り次第で早期キャリアアップも可能です。また、経営層との距離も近いので、やってみたいことをすぐ形にできる環境。なので、チャレンジ精神旺盛な方は大歓迎です。今後は中信や南信へもエリアを広げていきたいと考えていますので、ぜひあなたの力を貸してください」と平石さん。

日常生活に欠かせない車。ライフラインである燃料。長野県で暮らす上で必要なものが揃っているからこそ、地域に密着した仕事ができる。

あなたも”車と燃料の身近な相談所“の一員として活躍してみてはいかがでしょうか。


株式会社高見澤 エネルギーセグメント

募集職種
(1)カーライフアドバイザー
(2)整備士
(3)SS運営スタッフ
(4)法人営業

雇用形態
正社員

給与
(1)月給19万5000円~30万円
(2)月給19万2000円~28万5000円
(3)月給18万円~25万円
(4)月給20万円~30万円
経験・資格・スキル等を考慮の上、決定します。

昇給
年1回

賞与
年2回(昨年度実績4.5ヶ月分)

待遇・福利厚生
社会保険完備
通勤手当(上限5万円/月)
職務手当
家族手当
残業手当
資格手当
退職金制度
財形貯蓄制度
資格取得支援制度
社員旅行

勤務地
(1)長野市・中野市・上田市・佐久市の各店舗
(2)長野市・上田市の各店舗
(3)長野市・須坂市・中野市・上田市・東御市・小諸市・佐久市の各店舗
(4)上田事務所/長野県上田市大屋243
※いずれもマイカー通勤OK(駐車場完備)

勤務時間
(1)シフト制/9:00~19:00の間で実働8時間(休憩60分)
※残業月平均10時間
(2)シフト制/7:30~18:30(休憩60分)
※残業月平均10時間
(3)7:30~23:30の間で実働8時間(休憩60分)
※残業月平均10時間
(4)8:30~17:30(休憩60分)
※残業月平均20時間

(1)(3)(4)は1年単位の変形労働時間制
※週平均40時間以内

休日休暇
(1)~(3)週休2日制(シフト制)
(4)完全週休2日制(土日祝休み)
年間休日120日
GW
夏季休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
有給休暇(10日~)
産休・育休
介護休暇

仕事内容
(1)カーライフアドバイザー
新車・中古車・カー用品・保険などをトータルに提案、販売
(2)整備士
車検・一般整備・検査・カー用品の取付・コーティングなど
(3)SS運営スタッフ
接客・給油の操作説明・洗車・簡単な点検整備・カー用品の販売など
(4)法人営業
工業用潤滑油や燃料などの提案、見積書作成、契約業務、アフターフォローなど

応募条件
高卒以上
普通自動車免許(AT限定可)
(2)は自動車整備士3級以上

何らかの営業・接客経験、自動車整備士1級・2級、
自動車検査員、危険物取扱者乙4類・丙種を
お持ちの方は大歓迎!

求める人物像
人と話すことが好きな方
チームワークを大切にできる方
柔軟性のある方
新しいことに挑戦するのが好きな方

募集期間
現在こちらでは募集は停止中です。
最新の記事、情報はこちらをご覧ください。
ただの販売や供給にとどまらない。地域や人ととのつながりを広げていく仕事

採用予定人数
各職種・若干名

採用プロセス
ご応募・お問い合わせ

書類選考

面接(2回)・筆記試験

内定 
※試用期間6ヶ月

https://www.takamisawa-sekiyu.info/recruit

よかったらシェアしてね!
目次